突発性発疹:3日目
[戻る]
自分で起きてご飯を食べると言い出しているので、まぁまぁ元気なのかも。今朝計測したら38.5度。食べる量は少ないが38度台だと食べられるのかも。昨晩と夜中にレメディを飲ませたが昨晩飲ませたものはヒットしなかったみたい。で、この程度の体温の上下だったらそんなにエネルギーを消耗することも無いのかしら、と思ってみたり。夜になって再度体温上昇するが、本人高熱の状態に慣れてきたみたいで、ちょっとふらつくものの機嫌も割とよく遊んだりしている。夜中に起きるのは排便時だった。
午前と夜が頻回便で合計の排便回数も多くなる。排便回数計18回(付着含む/夜中3回)
◆体温
00時:39.8
08時:38.5
12時:37.9
16時:38.6
19時:39.1
23時:39.0
◆与えた薬
1時頃(薬ではないが)China 30c
<朝>ビオスリー/大建中湯/アドソルビンタンニン酸アルブミン
<昼>アドソルビンタンニン酸アルブミン
<夜>アドソルビンタンニン酸アルブミン
◆食事
1時頃 ほうじ茶20cc
2時頃 ほうじ茶10cc
<朝>人参かゆ1/5〜1/4/みそ汁(大根一口)/ミルク50cc/ほうじ茶150cc
11時頃 ほうじ茶50cc
<昼>おかゆ(人参と大根)1/2/みそ汁(大根)/ミルク50cc/ほうじ茶150cc
あまり食べないので、青のりやら刻みのりやらかけてみたものの食べず。
<おやつ>バナナ1本/ミルク120cc
<夜>うどんほぼ全量(普段の8割程)(人参・じゃがいも・しらす・豆腐)/ほうじ茶50cc
23時頃 ほうじ茶50cc
◆コメント
haripo−こんな感じの熱が本当に解熱するときには、一度平熱以下になる時期があるものです。是非それまで検温を続けてみてください。