インフルエンザ:2日目
[戻る]
朝、9.2℃
塩おにぎりをひとつ食べる。
小児科へ。同じ幼稚園の子、3人と会う…。
インフルエンザA型。
タミフル・熱さまし・咳止めをもらう。
昼今回最高の9.6℃。
トイレに起き上がるのが辛そう。
こんにゃくゼリーを食べて、熱さましを飲んだら7.8℃まで下がる。
笑顔で話ができるようになり、塩おにぎりを2つ食べる。
夜に何度も目が覚めるのが嫌だと言って、昼寝をしない。
熱さましが切れた頃、またグンと熱が上がって苦しそうだった。
飲ませたことを後悔…。
夜は2時間おきに起き、気持ち悪くて吐きそうと言うが実際は1度も吐かなかった。
熱で少し異常行動有り。
シーツをひっぱったり、人形をじーっと見ながら笑ったり。
うちの子は高熱が出ると必ずやるので覚悟していたが、やっぱり気味が悪い。
夫と上の子は予防のため、ずっと違う部屋で過ごしています。
咳がひどいので、座った抱っこで一晩中過ごす。
振り返って考えると、この日が1番熱ときつさのピークだった。
◆体温
08時:39.2
12時:39.6
14時:37.8
17時:39.2
◆医師のコメント
インフルエンザA型ですね…。
タミフルは今回のインフルエンザにはすごく効いてます。
飲ませる、飲ませないは、お母さんの判断で。
一応処方しておきますね。
タミフルも熱さましも無しだと、かなり本人きついですよ。
あと、今回のインフルエンザは咳がひどく、長引くのが特長ですので、咳止めも出しますね。
◆与えた薬
カロナール(アセトアミノフェン)1回
◆食事
朝…塩おにぎり
昼…こんにゃくゼリー
夜…塩おにぎり
◆コメント