感染性胃腸炎(嘔吐下痢症):1日目
[戻る]
午前3時過ぎ、りーの部屋から不穏な咳が聞こえてきたので行ってみたら、嘔吐していた。
保温性が上がるとかで、布団の上に毛布を敷いており、その上にきれいに吐いたので、毛布以外の布団一式無事。りー、よくやった。 

週末、苦手分野にがっちり取り組んだから、心理的?
それともノロ大流行の中、スイミングにいったから?
頭を駆け巡る。
その後も1時間に一回は嘔吐。腹痛軽度。排便は硬便2回。
食物残渣は3回目以降ほとんどなし (未消化は仕方ないにしても、かなり大きな野菜片あり。しっかり噛みなさい〜)。

9時頃になっても、胃液が貯まったら吐くため、五苓散を飲ませてみる。
が、30分後にまた嘔吐。
再度飲ませるため準備したが、飲む前に眠ってしまった。このまま落ち着いてほしいなあ…
りーがこんなに何回も吐くのは、3才のロタのとき以来だ。…ということは、かなり強烈な胃腸炎なのかなあ…(T_T)

11時頃 目覚めた。「水〜。ガブガブ飲みたい。」
わずかにお腹の音聞こえる。
五苓散と水分、合計30ml程ちびちび飲ませる。
頭痛とだるさで起き上がれないと。

12時過ぎ そろそろ水分量増やそうと思ったら、また嘔吐。胆汁。「苦い〜〜。水のみたいのに〜(T_T)。起き上がれない…」
嘔吐 計7回

14時頃すっきり起きる。 38℃へ熱上昇。 水分補給OKになった。やっと(ノ^^)ノ

その後は緩やかに熱上昇続き、水分補給しながらほぼ眠って過ごす。
夕食はたべたいと希望あったため準備するが、お粥数口のみ。
◆体温
03時:37.1
14時:38.0
16時:38.4
18時:38.5
21時:38.6
◆与えた薬
9時 五苓散2/3包
11時 五苓散2/3包
◆コメント