インフルエンザ:1日目
[戻る]
明け方うわ言が多く私は目が覚める。体熱感あり、38℃少し。そのまま様子を見る。
起床するも立つに立てないようで足のつけねあたりを押さえながらグズグズ泣いて、いつになく難儀い様子。その際39.1℃と上がっている。保育園休んで私も半日休みをもらい受診する。いつもは39℃熱があっても元気はあるがこの度はグッタリして立つ元気もなく抱かれていてもうなだれてる。すぐにインフルエンザBとわかる。
帰宅してからも動く様子も泣く元気もなく横になっている。迷ったがあまりに可愛そうでタフミルを飲ませる。入眠前も変わらず39.3℃。うわ言多い。
◆体温
03時:38.2
07時:37.1
10時:39.6
17時:38.4
20時:38.1
21時:39.3
◆医師のコメント
インフルエンザBですね。食べたり飲んだりしてますか?
朝夜一日二回の薬を飲んで下さい。タフミルはBには効きにくいのではないかと訪ねるとBにはインフルエンザ治療薬はタフミルしかないとの事。全く効果がない訳ではなく中には効果のある人も多くいると。Aにはもう一種類効果のある抗生物質があるが、と。
AよりBの方が症状が軽いとの事でした。また熱がさがった2日後に受診して下さいと。
◆与えた薬
14時すぎタフミル
◆食事
朝不食
昼ヴァームゼリー半分アイスピノ一つに薬
夜お粥
◆コメント