インフルエンザ:3日目
[戻る]
朝一番で子どもと一緒に小児科へ。多分インフルエンザB型だろうといわれた。熱は相変わらず下がらず、しんどい。熱のせいか頭痛ひどくなっている。病院でも横になっている。帰ってきてからもやっぱり一日中寝ている。家のことが何もできない。かろうじて御飯を炊くだけだ。
◆体温
08時:37.4
12時:38.6
20時:38.6
◆医師のコメント
判定キットが問屋さんでもないそうで、確実な反定はできないけど、これだけ日数が経ってるから意味ないわね、といわれた。症状からみて多分そうだろうということ。特に心配するような所見もないのでゆっくり休むようにとのこと。タミフルは飲みたくないと言うと、B型には効きませんから出しません、とのこと。解熱剤も出すつもりはありません、と言われた。薬のアレルギーについて伝えると、結局効き目の弱い薬だけになった。
◆与えた薬
クラリス錠200 一日2回
ムコダイン錠250mg
ムコソルバン錠15mg 一日3回
頭痛がひどいので、柴胡桂枝湯一日2回タイプを2回服用。
◆食事
パンぼちぼちかじる。カステラ。カツオだしスープ。りんご。ヨーグルト。梅干し。玄米御飯。食欲あまりなし。
◆コメント