風邪:1日目
[戻る]
日付が変わった頃、トイレに起きたちいちゃんの顔が赤かったので、手をにぎってみるとすっごい熱い。
熱を計ってみると39℃の高熱が。
本人がきついというので、ダイアップを使用。
朝起きて再び熱を計ってみると37・2℃まで熱が下がっていた。
お休み前だし、また熱が高くなると困るので、念のため病院へ行こうと思う。
病院へ行く直前に熱を計ったら37・6℃でホッとしたのもつかのま、病院へ行って計ると39・4℃にまで上昇。
その後昼寝をして起きると、37℃台まで下がったが、すぐに38℃台になる。
恐るべし、喉の風邪?!
寝て1時間もしないうちに咳が出だし、勢いあまってそのまま嘔吐。 しかもトイレに間に合わず、床にダラー・・
母、その後始末に奮闘する(>_<)
◆体温
00時:39.0
06時:37.2
08時:37.4
10時:39.4
11時:38.5
13時:38.4
15時:37.4
18時:38.3
21時:38.2
22時:38.6
23時:37.8
◆医師のコメント
本当に熱が39℃あるの? 元気だなぁ・・
喉が真っ赤だから、高熱が出るのは仕方ないな・・とのこと
日中はとりあえず熱が高くても、機嫌が悪くなければ、頓服は使わなくてもいいでしょう
◆与えた薬
ダイアップ
風邪薬
◆食事
朝 たらこおにぎり 玉子焼き(1口) きゅうり 味噌汁
昼 パン ポテト そうめん 水分(アクエリアス&お茶)
夜 ふりかけご飯 味噌汁(汁のみ) 食後にシャーベット2個
◆コメント