水疱瘡(水ぼうそう):2日目
[戻る]
前夜は12時まで大泣きしてしんどそうだったものの、
12時過ぎから朝の6時までは時々ノドが乾いて起きる程度で
眠る事が出来た。

朝からは下痢がひどくなる。
熱もまだまだ高い。

発疹は背中に大きなのが一つ。潰れてひどくなってしまう。
おしりに水泡が2つ。
頭は髪の生え際に4つ。
その程度でまだまだ発疹は少ない。

朝10時頃にはまだ熱は高いものの、ようやく機嫌が少し良くなってきた。

朝、まだ熱が高かったのでべラドナ30C
節々が痛いのか、水泡が痛いのかとにかく痛がるのでラストックス30C
その後はあまり痛がらなくなり機嫌がよくなってきた。
昼食後、眠たくて愚図っている上にまだ熱があり、発疹はかゆがるというよりは痛がり、下痢もひどいのでアンチモニュームクルーダム200Cをとらせる
とらせた直後からぐっすり眠る。
来色で水っぽい下痢がひどくて辛そうなのでポスティーラ200C

夕方には熱も下がり、同時に下痢も治まる。
発疹は増えてこないが、とても痛がるので寝る前にラストックス200Cをとらせる
◆体温
07時:39.3
18時:37.1
◆与えた薬
なし
◆食事
朝:普通の食事はとれず。プリン、ビスケット半分、スポーツ飲料
昼:リンゴゼリー3口、パン3口、スポーツ飲料
夜:うどん少し、ハンバーガー少し、ぶどう、スポーツ飲料
◆コメント