溶連菌感染症:2日目
[戻る]
朝はご機嫌に起ききた。熱も平熱。
病院へ行く。溶連菌の検査で+。抗生物質を10日分もらう。
病院から帰っても、熱もなく元気。お昼ご飯を食べ、少し遊び。「眠たくなった…」といい、お昼寝を2時間。
機嫌よく遊んでいる。
◆体温
07時:36.9
09時:36.6
◆医師のコメント
喉の赤くなりかたからして、溶連菌でしょう。
(検査後)やはり、溶連菌ですね。抗生物質を10日分出しますから、きっちり飲み切るように。変わった事がなければ、8月末に尿検査をしますから、朝一の尿をとって持って来て。
溶連菌もいろんなタイプがあって、熱が一晩で下がるタイプや、続くタイプと色々。とにかく、抗生物質はきっちり飲み切るように。
2〜3日はおとなしくしててね。後は、元気なら普通の生活をして構いませんよ。
頭が痛いのは、熱による一時的なものだと思います。
◆与えた薬
★朝、昼、晩★
ワイドシリン細粒、エンテロノン-Rの混合
★朝、晩★
喘息定期薬
◆食事
朝、昼、晩…いつも通り
おやつ…ゼリー、クッキー、ポカリ
◆コメント