風邪:1日目
[戻る]
明け方2時ごろ咳き込んで嘔吐。前日の夜食べた食事をほとんど出す。
本人もビックリしたのか大泣き、泣き止まず。体が熱いので、熱かとおもい慌てて体温を測る。微熱。泣いたせい?
朝には体温も下がる。
起床が遅い。夜中に何度も嘔吐して起きたせい?
午前中に受診。
その後公園で元気に遊ぶ。
昼寝長く2時から5時まで。パパも扁桃腺腫れてると耳鼻科で指摘。
いっしょに寝てるので寝冷えの原因はパパ?こら====!!
風呂無し。さすがに汗で不快だろうと拭いてあげる。
就寝10時30分ごろ。
◆体温
02時:37.4
◆医師のコメント
扁桃腺が腫れています。
風邪の症状と思われます。
今回は詳しい薬の説明は無し。薬の飲まし方について詳しく話し込む。
粉末の薬を少量の水で練りこんで、上あごの部分につけると飲みやすいらしい。そのあとすぐに飲み物を。
牛乳にだけは混ぜないように注意される。
◆与えた薬
昼:粉末(ピンク)
夜:粉末(ピンク)
就寝前:ザジテンドライシロップ0.4g
◆食事
朝:豆乳青汁1缶
昼:ご飯、いわしの醤油煮(缶詰)一切れ、納豆
間食:クッキー少し、するめ少し(吐き出す)、こんにゃくゼリー2個
夜:スパゲッティーミーとソース少し。
◆コメント