その他:5日目
[戻る]
血液検査(白血球28000CRP5.0)
CT検査
耳鼻科で注射器による膿だし(5cc)
◆体温
20時:40.0
◆医師のコメント
リンパ節炎といって、ばい菌がリンパ線に入った状態です。 膿がたまっているので、注射器による膿だしで膿をぬいていきます。それでとりきれなかったり、増えるようなら切開という方向もありえます。膿を取り除けば熱も下がるでしょう。乳幼児でこれだけ(うずらの卵大)一箇所が腫れるのは珍しいケースなので、慎重に経過観察していきます。今まで例がないので、治療のめどはわかりません。
◆与えた薬
シロップ
24時間点滴
点滴注入による抗生剤
◆食事
母乳
◆コメント