マイコプラズマ肺炎:5日目
[戻る]
鼻水、咳、ゼロゼロ。
朝は熱も無く元気。
ゴールデンウィークが開けたので医者へ。
小児科ではないが信頼している内科(消化器科)の先生の元へ。
咳止めと抗生物質をもらう。
一旦帰宅するが食欲がない。
pm1:30 昼寝中に突然嘔吐。
熱が上がり始める。
再び医者へ。
熱が40度まで上がる。
肺の音が悪く心配なので血液検査とレントゲンを撮る。
肺には少しモヤモヤがある。
点滴を受ける。(ソルデムと抗生剤)
◆体温
09時:36.2
13時:38.4
14時:40.0
◆医師のコメント
(朝)肺の音が悪くて心配です。熱が上がらなければいいんだけど。
(昼)マイコの疑いがあります。とりあえず点滴して様子をみましょう。入院の必要はないと考えます。
◆与えた薬
抗生物質(たしかセフゾン)、咳止め。
昼から抗生物質をジスロマックに変更。
◆食事
夜、うどんをたべる。
◆コメント