Re3: ずっと母乳を続けたい!
まつ/父親
2004/5/28
パパが割り込んで、すみません。

体が大きくなってエネルギーが必要になってきたら、自然と母乳以外の食べ物を欲しがるようになりますよ。親が一生懸命コントロールしようとしてもなかなか上手くいきませんが、そのうちきっと自分の方から食べるようになります。

そして、普通の食事の量が増えていくなかで、赤ちゃんにとっての母乳は、栄養としての重要性が徐々に低下して、「心の栄養」としての役割に変わっていきます。最初の投稿の「安心しきった表情」に見られるような精神安定剤のような役割です。

私は、「○歳で卒乳」という期限にはこだわらず、お子さんと晴空さんで決めていけばいいと思います。お子さんがほしがって、晴空さんもあげたいと思うのであれば、お子さんが「もういらない」と言うまであげてもいいのではないでしょうか。


7)レス  9)スレッド