「吐く」ということ…
晴空/母親
2004/7/20
みなさんこんにちは!晴空です。
うちの長男は、毎年夏になるとよく吐くようになります。熱も下痢もなく元気にしているのですが、ふとした瞬間に「おえっ!」となって吐いてしまいます。それは、食後に限らず朝起きてすぐだとか、遊んでいる途中に吐くこともあるのではっきりした原因がわからずにいます。
よく「吐いても、その後元気だったり、一日に一回程度なら家で様子を見ても良い」と言いますが、うちの場合吐いた後元気にしていて、一日一回だけというものの、それが毎日続いています。
毎年、嘔吐が続くと小児科を受診するのですが、毎回「夏バテ」とか「夏風邪の一種」と言われるだけです。薬をもらって一時は治まりつつあるのですが、少しするとまた吐くようになってしまいます。毎年夏だけですので、夏になると消化の良い食事を工夫しているのですが、あまり改善されません。食欲も落ちています。
外出したりしても、いつ吐くだろうか…とビクビクしてしまいます。胃が弱っているのでしょうか?ウイルス?ただの夏バテ?これからどう対処すればいいのか…不安になります。吐いてる時の長男の様子を見るのも辛くて…。このまま放っておいてもいいものなのか悩んでいます。
※吐いたときや胃腸に良い食材や料理を知っている方、教えてください。
7)レス 9)スレッド