アトピーの治療用ステロイドは恐ろしい?
お〜じろう/母親
2004/10/29
いつもお世話になっています。
今日は,息子のアトピー治療のことについてちょっと相談させてください。

今,1歳になったばかりの息子です。
乳児湿疹も結構出た子で,何度か皮膚科に通いました。
5か月の頃,「アトピーに移行するかもね。」と,ステロイドの入った薬を処方されました。
でも,さまざまなステロイド依存の怖い話を読んだことがあり,なんとなく使うのを躊躇していました。
あまり酷く破けたときは使いましたが,あとはナチュラル馬油でスキンケアをしてきました。
健診の小児科医は「8か月頃になれば,大丈夫治ってくるから。」と励ましたくださいました。

その言葉通り8か月には,顔のかさかさもよくなり,足のくるぶし周辺だけちょっとかさつく程度になり,特になにも塗っていなかったのです。

ところが,10月に入り,大気が乾燥してきたら,足のかさかさが酷くなり,皮が割れてきました。膝裏や肘裏も赤くなり,広がっているという印象を受けました。
今週は,夜にぼりぼり掻いて泣くことが多くなったので,痒いんだなぁとかわいそうになりました。
しばらくぶりで昨日皮膚科に行って来ました。
前受診したところではないところへ行ってきたところ,やはり「アトピーですね。軽症ですが。」とのこと。ステロイド入りの薬を処方され4〜5日たったら見せて欲しいと。
もちろん,それを覚悟して行ったので,いまは言われた通り薬を使っていますが,これって恐ろしいことなのでしょうか。
よく,ホメオパシーをやっている方はステロイドの毒出しをすると,好転反応がすごいよ。とおっしゃるのですが。
これを使わず,どうやってアトピーとつきあっていったらよいかも分からないのです。
私の看護方針も定まらず…。いろいろ迷っています。
経験者の方のお話が伺えたら幸いです。


7)レス  9)スレッド