Re: 水いぼは悲しい
チビママ/母親
2005/1/29
コーヒーままさん、はじめまして!

> はじめまして。息子の水いぼで毎日悩んでいます。みなさんの投稿を読ませて頂少し不安や悲しみから開放された気がします。

> 私も早速はと麦を買いにいきます!!!!!先週今週と2回に分けて皮膚科でピンセットでいぼを取りに行きましたが泣き叫び大暴れする息子を見て、もうこれ以上は・・・と悩んでおりました。無理強いせずはと麦などで様子を見てみようとおもいます。


うちの子(2人)も水いぼ持ちです。 もともと皮膚が強いほうではないので他にもトラブルがありますが、スイミングに行っていることもあるのか、ビート板を抱える脇や腕に集中してあります。 私もここで「はと麦茶」が良いと聞いて購入したくちです(^・^)

> おしりとひざ裏とわきの下に多く、取るのもさぞかし痛いのであろうと思うと体を押さえつけている私も泣いてしまったぐらいです。どーしてあんな物ができてしまうのでしょうね。悲しい!!


うちの長男は焼き取ったことがあったのでピンセットでつまんで取ることに関しては抵抗がないようですが、次男は取る前から大げさ?!に泣くは叫ぶは・・
うちは比較的ほっといている方です。 以前こちらで「水いぼは柿の種のようにぽろっと取れる」と書いてあった時、「うっそだ〜」と思っていたんですが、ほっておいた水いぼが大きくなり、本当に芯の部分がぽろっと取れた時にはびっくりしました。
しかし水いぼも千差万別、ほっておくとひどくなる子もいれば自然に治っていく子もいるし・・ 見極めが難しいですね。
うちは年を取るごとに水いぼも減少してきているように思います。 お互いにがんばりましょ〜!!

うちは使用したことはありませんが、友達の子は「麻酔シール」というものを、水いぼを取る前に貼り、何時間かして皮膚科に行って水いぼを取ってもらっているそうです。 そうすれば痛くないらしいですよ。 うちは強行突破ですけどね(^_^.)


7)レス  9)スレッド