Re2:姪のインフルエンザエピソードから
ひらぴー
2005/2/27
はじめまして。いつも読んで、参考にさせていただいてます。
私も先日、5才の娘が39.5度の熱を出したとき、同じように悩みました。そのとき娘のクラスでは、風邪とインフルエンザ、どちらも流行っていたんです。結局、高熱のわりに元気だったため、病院には行きませんでした。すぐ治ったので、インフルエンザじゃなかったようです。
熱が出たとき病院に連れていくかどうかは親の自由だから、インフルエンザの判定のためだけに病院に行くことはないと思います。もともとインフルエンザの判定キッドみたいのって、あまり精度は高くないっていいますよね。はしかのように、重症で確実に診断がつく病気とは、治癒証明書の意味も違ってくると思うんです。
それに、熱が出ればみんな欠席してるはずなのに、病気は同じクラスの人にどんどん感染してしまう。ということは、熱が下がってから少し余分に欠席期間をのばしたところで、意味はないんじゃないかな、とも思います。
7)レス 9)スレッド