Re:タミフルとダイアップ(熱性けいれん)
春/母親
2005/2/28
初めまして。春です。参考になるかどうか分かりませんが、息子がダイアップを使用しているので書かせて頂きます。
もうすぐ5歳になる息子が生後9ヶ月の時に熱性痙攣を起こしました。それ以降、38、5以上の発熱の時はダイアップを使用しています。(と言ってもあまり発熱しないので、実際使用したのは数回ですが)
でも、使う度に見ていて不安になる様な“副反応?”みたいな感じがあります。
その症状は、動悸が激しくなる、足がフラフラする、起きていてもトロ〜ンとして反応が鈍くなる…。等です。お医者さんに確認すると、「ダイアップはあくまでも鎮静剤だから、動悸は熱のせい。睡眠効果があるからふらつきが出る」との事でした。
でも、母親の私の目から見て、“おかしい”んです。
タミフルも神経に影響を及ぼす様ですね。ダイアップでうちの息子みたいな反応が出てしまう子には、タミフルとダイアップの併用は慎重になった方が良い気がします。
7)レス 9)スレッド