Re5: タミフルは予防に服用させますか?
かばきち/母親
2005/3/1
> 簡単にレスですが、
> 今年はタミフルの効き目がいまいちでしたし、マスコミも昨年ほど騒がなくなったような気がします。
> インフルエンザは自然治癒する病気です。薬で短縮できることは医療の進歩ですが、限界はあります。たぶん、来年以降、タミフルへの依存は減るのではないかと思います。また、ワクチンもかなり限界があります。
タミフルに関しては、「怖いインフルエンザがこれで早く直る」「インフルエンザの特効薬ができた」ということがマスコミ等で広められたり、実際に効果が出たと、使った人から聞いたりで、患者の側も「今はいい薬があるから、とにかく早く病院に行ってもらわなきゃ」という風潮になっていると思います。
ただそれが過剰に盛り上がってしまっているように思うのです。
予防投与に関しても、患者側が要望している節もあると思います。(要望しなくても、出してくれるところもあるようですが。)
そういった流れにセーブをかける意味でも、薬には効果もあるけれど、人によっては効き目に差異もあるし、また副作用もつき物であることを、医療側は分かりやすい形で、すべての患者に伝えて行って欲しいと希望します。
薬をもらうときに、薬の種類、分量、形状、効能、副作用などの注意点をまとめた用紙を添付してくれる医療機関がありますが、どこでもそうなると良いのですが。
7)レス 9)スレッド