Re: タミフル
riko/母親
2005/3/1
こんにちは 初めまして

> タミフルについて、いろいろ論議されているのですが、結局タミフルも含め、どのクスリも飲んでいけないような気がするのですが、いかがでしょう。


お薬に対してのリスクはどんな薬であってもゼロではないと思います。
市販の風邪薬だって普段飲んでも平気でも急に副作用が出てきたり
訴訟が起こっているのも事実です。
抗生物質も処方されて飲みますが おなかのいい菌も一緒に攻撃されてしまうので
下痢を起こしたりします。
だから整腸薬と一緒に処方されたりしますよね。

タミフルは 私なりの考えですが・・・。
出たばかりの頃に服用したことがあります。
当時はあまり考えずに服用しました。
でも今回のインフルエンザでは拒みました。
まだ5年しか経ってない新薬なので安全性に不安があります。
5年前はインフルに感染してもそれなりに診察してもらえたのに
何故タミフルが誕生したらインフル⇒タミフルっていう
構図になってしまったのか不思議です。
看病日記にも書きましたが
拒んだら医者に酷く責められました。
新しい薬だからこそ、使う側は慎重になってもいいかな・・・と思っていました。

> だとすると、医者にいく必要もないような気がするのですが、いかがでしょう。


普通の風邪程度なら平気かもしれません。
実際、我が家でもよっぽどのことがない限り
風邪では病院には行きません。
1W程度様子をみて、治りが遅いようなら行くことがあります。
気管支炎とか副鼻腔炎(蓄膿)の心配も出てくるので・・・。

半月以上鼻水が続いているとか
睡眠を邪魔して眠れないような咳があるとか
ずっと続いているようなら
経過を話しに病院に行くことは
悪いことでもないと思います。
体にはもともと病気を治そうとする力があるので
それを信じるのもいいと思ってます。
でも必要ないと言い切ると
重大な病気が潜んでいる可能性もあるわけですから要注意だと思います。
日頃、子供をよく観察していくことが
とても大切かもしれませんね。



7)レス  9)スレッド