Re:クループで亡くなりました
春/母親
2005/3/8
息子さん、可哀相で言葉もありません。
ご冥福を心より申し上げます。
もしも参考になればと思い、レスしました。今から4年前、息子が生後9ヶ月の時、仮性クループで9日間入院しました。
入院前日の夜中から咳が出だし、熱も出始めました。初めての風邪かな?と思っていたのですが、咳がどんどん酷くなり、呼吸の度に喉がピーピーとなっていました。朝一番で近所の小児科を受診し気管支拡張剤をもらいました。家に帰って来てから喉のピーピーは更に酷くなり、水分も咳で吐いてしまう状態だったので、午後になって再度同じ小児科を受診しました。先生はクループかもしれないし呼吸困難になっているから、と総合病院を紹介して頂き、すぐに向かいました。総合病院につき、すぐに胸のレントゲンを撮り、診察をして頂いた結果、仮性クループとの事。即入院し、ステロイドの点滴と酸素テントに入りました。その時点で、(名称が分かりませんが)酸素は90%「クループは夜急変する事が多いから、挿管するかも」と言われました。付き添いは禁止の病院なので帰るようにいわれたのですが、縦抱きをすると、酸素の数値が上がり(テントより数値が高い)、ベッドに寝かせると下がると言う状態だったので、先生に頼み付き添わせてもらい、点滴をしながらずっと縦抱きをしていました。角度が悪いと酸素が88%位まで落ちました。でも酸素が90%を切ると、ナースステーションでブザーが鳴り、看護師が飛んできてくれました。先生も何度も様子を見に来て胸の音を聞いたり脈を見たりしてくれました。そんな調子ピークを越え朝を迎えました。
うちの息子はあの病院、あの医師、看護師に助けてもらったと今でも感謝しています。
病院なら、その位はできるはず。どうして息子さんは亡くならなければならなかったのか分かりません!絶対に怠慢です。ミスです。病院によって助かるか助からないか…なんておかしい。絶対におかしいです。
7)レス 9)スレッド