Re: タミフルとダイアップ(熱性けいれん)
チコママ/母親
2005/3/10
>はじめまして。

私は2児の母親です。
うちの子2人熱性痙攣を経験しています。
実は私も小さい頃1度熱性痙攣を起こしたことがあるようで、これは遺伝的要素が強いということです。
上の子はもう直ぐ4歳なのでそろそろ無いと思うのですが下の子が2度経験しておりもう直ぐ2歳なのですがこれからもあるだろうと覚悟しています。 私はあまりダイアップは使わないようにしています。 よく調べるとダイアップを使う国は日本だけだそうで、欧米では使わないと知りました。
熱性痙攣自体、病気ではなく脳がまだ未熟なため起こるもので別に珍しいものでは無いと。自然に脳が発達してくれば無くなくものだし痙攣の時間も5分位と短いものであれば問題は無いのだそうです。むしろ、薬の副作用について心配しているとありました
直ぐに薬を使うよりは、子供の状況をよく観察して熱が出たなと思ったら冷やしたり、暖かい部屋で体を拭いてあげてそのまま10分位放置すると良いのではないかと私は思っています。
最後のはインターネットで調べました。 参考になって頂けたらと思います。


7)レス  9)スレッド