Re2: 母乳と夜泣き
haruhaha/母親
2005/3/22
> さてさて、おっぱいをやめる時期ですが、私も「飲みたがっているのだから飲ませれば」と思う一方で、適当な時期には卒業させるべきとも思います。
> 動物ならば、きちんと餌の食べ方、取り方を仕込んで巣立ちさせますよね。人間も同様であるはずなのですが....では何時か?というと難しいのですが。


私も本人がいらない言うまでと思っている一人です。
10ヶ月の今、夜泣きはないのですがやっぱり朝までに3〜5回は飲ませてるでしょうか?寝ぼけてるのでわかりません。
欲しがってないのかもしれないけれど、もぞもぞっとすれば授乳してます。早く寝て欲しいので。
母乳は心の栄養、安心ということでくわえるだけで意味があると思ってます。
一晩ぐっすり眠りたいのは山々ですが、がんばりましょうね!!
西原式にのってる考えによると、人間は4歳までは母乳のみで育つらしいです。だから、人間は自立を急いているのかもしれませんね。


7)レス  9)スレッド