Re3: インフルエンザについて教えてください
チコママ/母親
2005/3/24
みなさん、はじめまして。
うちの娘(3歳)も2月の終わりにインフルエンザになりました。
うちも、夜中に吐き、次の日の朝スポーツドリンクを飲ませて
それを吐き、病院に行きました。そこで検査の結果インフルエンザのA型と判断されました。その日は点滴を2時間して帰りましたが、高熱が続き2日間だけタミフルを飲ませました。食欲が無いため体力の消耗が激しくて処方されてた解熱剤(アンビバ)の座薬を入れました。その後最後のタミフルを飲ませました。熱が下がりその後は熱が出ることはなかったのですが、下痢がひどくて
可愛そうでした。吐き気止めだけその後一日だけ飲ませましたが
後は自宅療養でした。お腹にくる風邪だった為熱が下がった後も
なかなか元気が出ず心配でした。 食欲も出てきたので幼稚園に通わせたところその5日後くらいにまた熱を出してアテナウイルスという風邪にかかってしまって。またまた体力ダウンです。
でも、この時は病院には行かず自宅で療養です。2日間高熱が続きその次の朝に一旦下がり、また熱が上がり次の日熱が下がりました。でも、娘が「胸が少し痛い」というので これは大変と思い
近くの大学病院に行き診察してもらうと「扁桃腺が腫れて膿が出てますね」といわれました。「でも、熱が下がっているということは大丈夫」といわれ安心しました。その日からちょっと下痢が始まったのでお腹の整腸剤だけ1回飲ませましたが、後は自然に治るだろうと思い何も飲ませませんでした。下痢を無理に止めるは良くないだろうと(下痢は悪いもの出すと考えて)思い下痢止めは飲ませませんでした。
その後は元気になりましたが、今回の2度の風邪でかなり体力が落ちているのでまだ、油断は出来ません。
長々とレスしてしまいましたが、子供の病気は本当に白髪が増えます。
7)レス 9)スレッド