Re2: インフルエンザ合併症で子供が亡くなりました
さすけ/母親
2005/3/28
みなさんありがとうございます。
あの時こうしていれば… という「たら・れば」の話はよく出ます。それは私たち夫婦だけでなく、お互いの両親も、上の子がインフルエンザにかかったとき下の子を預かればよかった。と思っています。
今まで自分の事しか考えていませんでしたが、みんながいろいろな事を抱えて苦しんでいる事にも気付きました。
初めは納得できなくて、医療ミス?とも思いました。
総合病院の先生も原因がはっきりわからないのだから解剖の話が出たのだと思いましたし、あらゆる手段を使ってくれたと思っています。
最初の小児科の先生に対しては、呼吸音をよく聞いてくれなかったのではないか、レントゲン施設もあるのになぜ撮ってくれなかったのか、などいろいろ思う事があります。
ただ旦那はそこまで考えていないようなので、その話はしていません。

少しずつ現実を受け入れていかなければ… と思いながら、情緒不安定なせいか、イライラしてつい上の子にキツク当たってしまうときがあります。上の子は3歳9ヶ月ですが、何が起きているのかわかっているようで、私が理不尽に怒っても平気な素振りをするので、さらに自己嫌悪してしまいます。
昨日旦那の実家に上の子が泊まりに行きました。そこで改めて上の子の存在に気付きました。旦那と2人きりだと得に会話もなく、お互いボーっとしていました。
後ろに下がりながらでも、少しずつ前に進もうと思いました。


7)レス  9)スレッド