Re2: 救急車を呼ぶタイミング
haripo/医療
2005/3/31
> それから、救急車費用がタダなのは日本くらいと聞いたことがあります。詳しくは覚えていないのですが、有料の国が多く、費用もかなり高いので、おいそれとは使えないそうです。

スレッドの趣旨からは外れそうですが、一点だけ。

私は、日本も救急車を原則有料とすれば良いと思っています。
金額は、安易な利用をためらうくらいでよい。
そういう前提ながら、医師が診断して救急の必要性があったとすれば、手続きをして返金できるシステムにすれば良い。

社会性があり、モラルがある方が、自制して救急車をよぶかどうかと自己責任で考える一方で、モラルのない人が、勝手放題というのは、あまりにも不公平だと思うからです。

医療費も、救急は別口で考える。
救急車で搬送されてきたのに、診断の結果、救急性がなければ、とりあえず患者全額負担。
きちっとコストを認識させて、数ヵ月後に償還払い(手続きをして返金される)
いかがでしょう。


7)レス  9)スレッド