Re: 乳歯が抜けていないのに、新しい歯が・・・
チビママ/母親
2005/4/11
かんちんさん、こんにちわ。
> うちの6歳の子なんですが、「下の前歯がグラグラしてきた」とゆうので「もうすぐ抜けるかな?」と思っていたら乳歯が抜けないうちに新しい歯が内側からそれも、かなり斜めに生えてきたんです。グラグラしている乳歯は早く抜いた方がいいのか、それとも自然に抜けるまでほっておいたほうがいいのか、歯並びは大丈夫かと心配です。どなたかアドバイスお願いしまます!!
うちの子と同じ状態ですね。 当時5歳と3ヶ月になったばかりの長男が下の前歯がグラグラするということで、フッ素のついでに歯科医に診せたところ、永久歯が乳歯を上手に押し上げてない!ということで(乳歯の芯が歯茎に残っているような状態でした)その場で2本抜いてもらいました。
そして6歳になった頃に、今度は前歯を挟んで横2本がグラグラしだして・・ またまたフッ素のついでに診ていただくと「歯がグラグラして気持ち悪いという感覚を経験するのも良いことです。 そのまま様子をみましょう」とのことで、そのまま放置していました。 ところが、かんちんさんのお子さんのように、乳歯の後ろから(5ミリほど内側)永久歯が生えてきてしまったんです。
再度受診すると、このままほっておいても永久歯が乳歯を上手に押し出せない!とのことで、そこで抜いていただきました。
歯並びの件ですが、もともと1番最初に抜けたのが(というか抜いたのが)他の子より早かった我が子は、あごの発達段階で抜けてしまったため、前歯2本が収まるのがやっとでした。 ということで横の2本はまだ内側にはいったままです。 少しずつ収まりつつありますが、たぶん綺麗に収まることはないと思います。
かんちんさんのお子さんも歯医者に行って診ていただく方がいいと思いますよ。
子供の歯は、自分の舌で永久歯を押し出すことで歯並びをよくしていくそうです。 残念ながらうちの子は舌小のため、そこがうまくいかないところなんですけどね。
7)レス 9)スレッド