Re: 鼠頸部(足の付け根)にぐりぐりしたものがあります。
やも/医療
2005/4/15
> 3歳の息子ですが、鼠頸部の左と右の両側にぐりぐりとしたもの(リンパ節の腫れ?)があります。思えば1歳くらいからずっとありました。熱が出た時などはリンパ節が腫れたりすると思うのですが、うちの子はつねにあります。
> それは体質的(アレルギー体質です)なものでできてるのか、それとも何らかの原因でできるのか、ほっておいてもいいものなのかと悩んでいます。
> 同じような症状がある方、また知っておられる方いませんか?
母親兼小児科医です。
1歳ぐらいからすっとあるのであれば、問題ないと思われます。こどもは一般的に首などにリンパがグリグリと触れることがありますが、たいていは問題ないです。ただ、2週間ぐらいの経過でどんどん大きくなってくるとか、それによって圧迫症状、麻痺など(頚部であれば腕がうごかないとか)が出てくる場合は悪性リンパ腫のような疾患もあり、適切な治療を受けないといけません。
お子さんの場合は1歳ぐらいからあって、現在3歳なのであれば、問題ないと考えます。(悪性はまず考えにくいと思います)
7)レス 9)スレッド