カルトという呼び方について
のんのん/母親
2005/5/7
> わたしはただそれにすがって信じたいだけなのでは、とおもいます。いわゆる宗教感覚ですね。それをカルトと表現しました。

私はレメディーで何度も治癒を体験しているので、(自分自身だけでなく、家族、友人、友人のペット)ホメオパシーの効果を信じています
なので、けんか腰の感じになってしまったらすみませんm(_ _)m
カルトとおっしゃいますが、それならばイギリスの皇室ではなぜ治療の一環として使われているのでしょうか?
科学的に説明できなくても効果が期待できるからこそ、そのようなことがされているのではないかと思います
ホメオパシーを信じないのはご自身の判断で…ですが、それを信じている人をカルトと言ってしまうのは乱暴な気がします
カルトと調べると、「狂信的な崇拝」「少数の人々の熱狂的支持」とあります
私はカルトと言われると不快感を感じるのでなぜか?と考えていました。それは差別用語だからなのではないか?と思いました
ホメオパシーを信じないのは構いませんが「カルト」という悪いイメージをもつ言葉を使うのは控えていただきたいです

それと、私は医療従事者でもありますが、医療や保健など治癒や出産など人と関わっていますと科学では証明できない様々なことがおこることはよくあります
ホメオパシーを信じている人の中に医療従事者がけっこういることも、そのような点を経験しているからではないかと私は思います


7)レス  9)スレッド