Re4: 湿潤療法
ほくママ/母親
2005/5/16
ラップを貼るというのは、皆さんどうやってやっているのでしょうか?ラップだけじゃくっつかないですよね?
ラップを巻いてセロテープで止める?
先日、わりと大きめなえぐり傷を(私が)作ってしまい。打撲とダブルだったのですが、傷口をなめて、特に何もせず、何もはらず1日。
翌日、打撲のせいか?ばい菌が入ったのか?傷口の周りがはれてきて、ほんのり乾いた傷が、すれると痛く、なんか良いもんないかな〜?と薬局に言ってみました。
で、CMでやってたやつ、ためしに買ってみました。
結果、かなりいい感じ。
でてくる、体液をしっかり抱え込んでくれてるのが、目に見えてわかり、自分の汁で直してるんだな〜、と実感。
1日ではれが引き、4日目、確かに皮膚が再生されてきてます。かさぶたができて治るときのような引きつれもなさそう。
ただ、ラップとはかなり違うんですよね、体液を含んだ部分以外は全然蒸れてないし。外部からの、ばい菌や、水分はしっかりガードしてくれるので、貼る前に大量のばい菌にやられていない限り、膿んだり、悪化したりもなさそう。
また、ぬれたままのバンドエードを貼り続けるのは、かなりよくないような気がします。ぬれたら、貼りなおすか何も貼らない方が、膿まないと思うので、普通のバンドエードは、普通の使い方をされたほうが良いと思います。
体液ってすごいな〜、と、感心いたしました。
7)レス 9)スレッド