Re3: 歯科医療、自然が一番
チビママ/母親
2005/5/25
歯科仙人さん、おはようございます。 そしてお返事ありがとうございました。
確かにストレスが溜まったり、体調を崩した時に歯茎の痛みがあるようなので、これからもこのままにしておいて、自分の体調管理に役立てたいと思います。

> 歯並びの悪さも神様が考えて取った最善の姿です。

> それと同時に何かを教えようとしているのかも知れません。

> 理解すれば歯並びも良くなるかも。


子供の件は考えさせられました。 永久歯が生える時に3本抜いてもらっていたからです。
子供は舌小のため、これからの歯並びに影響するであろう・・と言われています。 舌小に関して、小児科では発音に影響がない限り、このままにしておいていい!と言われ、これまで子供の発音に問題が全くないため、気にもしていませんでした。
しかし、歯科を利用するようになり、口の中の専門家には、歯並びに影響することや風邪をひきやすくなる・・など、いろいろ言われ、ちょっと心が揺らぐ場面も。
歯科医は舌小の手術をした方がいいとも、矯正をした方がいいとも言いませんが、親として何をしてやるべきか?と思っていた時に歯科仙人さんのレスを目にしたんです。
今はどちらかというと、歯並びは綺麗にして当たり前!という感じになってきているような気がするんです。
もう少しで、これに私も踊らされるところでした。
舌小も、日ごろの訓練次第では、少しずつ伸びていくかも?!と言われているので、そういう小さい所からがんばってみようと思います。
舌が短いのも、歯並びが悪いのも子供の個性だと思って・・


7)レス  9)スレッド