矯正中です。
ぽてちゅん
2005/5/26
私は永久歯に生え変わった頃から噛み合わせが悪く、下の歯が前に出て見た目も悪かったので、それが長い間コンプレックスでした。それが元でいじめられたりからかわれたりすることもありました。大人になってからも写真写りを気にしたり、なるべくくちを開けない笑わないように気を付けていました。それに時々顎がギシギシいったり痛くなったりしていたので噛み合わせのせいだろうと思っていました。いつも矯正できるお金があればしたいと思っていましたがあいにくそんな大金は持ち合わせいませんでした。この噛み合わせを治すには大金がかかるのだと思い、矯正ははなっから諦めていました。
ある時初めて行った歯医者さんで歯の治療のついでに顎の痛みを訴えると、「この噛み合わせは矯正ほどお金をかけなくても治るかもしれない」といわれ詳しく話を聞きました。それは上の歯にバネのついたスプリントをつけ少し前に出し、奥の噛み合わせのとどかない部分はかぶせものをして高くすると言われました。顎関節症の治療の一環として行うので保険適用にもなるとのこと。低料金で昔からの悩みが解消されるのであれば!と、それをしてもらう事にしました。今まで行った歯医者さんでは噛み合わせについては何も触れられないか、矯正するかしないかと聞かれるだけで、そのような提案をしてくれた歯医者さんは初めてでした。今も治療中ですが、日に日に見栄えのよくなってくる自分の口元を見て嬉しくなります。今の歯医者さんに行ってよかったと心から思います。
確かに自然のままがよいのかもしれませんが、自然のままの噛み合わせや歯並びによって、私のように心に傷を負っていたり、人生に前向きになれない人だっていると思うのです。そういう意味では矯正や治療もいたしかたないのではと思うのですが…。
ご意見お待ちしています。
7)レス 9)スレッド