Re: 腸が弱いみたいです
haripo/医療
2005/5/29
こんにちは。
心身の疲労の時に、人それぞれに、それが表現されるところってあるものです。頭痛がする人もいるし、胃が痛む人もいるし、下痢をするタイプの人もいる。
お話から察すれば、お子さんは腸の運動がすこし過剰なのかもしれませんが、そういうタイプなのであって、異常ではないと思うのです。
ただ、それが不便だというなら、こんなことを試してみてはいかがでしょう。
1 片足ケンケン。
片足でぴよんぴよんと飛び歩く、ケンケン。
人それぞれ得意な足(左右のいずれか)があるものですね。
この苦手な側(やりにくい不得意な側)でケンケンをさせます。
1分も行えればいいかな。
2 柿酢
これは私の経験からの意見ですが、柿から作られた酢は、日常的な軟便や下痢を改善する効能があると思います。
きっと柿に含まれるタンニン(柿渋成分)が関係しているのでしょう。
柿酢は製品によっては多少甘味も加えられているので、酢飯などにすると意外に食べられます。
またきゅうりの酢ものなどにするとかなりの量がいけます。
ただ、水で割って飲もうとすると、かなり希釈しても酸味がきつくてだめですね。
7)レス 9)スレッド