うちの子も二人とも凄いあとぴーでしたよ。
ゆうえんち/母親
2005/5/31
こんにちは。はじめまして。

私も、いろいろ試しましたが、ホメオパシーは良いです。
下の子もつい最近までぶつぶつしてましたが、もうすっかり完治しました。何を食べても大丈夫です。

 宗教といわれようが、取り付かれてるといわれようが、実際に現実的に、本当に、治るのだからしょうがない。こればっかりは、試してみた人にしかわからない醍醐味でしょう。 砂糖の甘さを言葉でいくら説明したとしても その甘さを頭で理解することはできないはず。砂糖の甘さは なめて はじめてわかるのです。身体でわかるというのは そういうことでしょう。

 身内にいろいろ言われるのはつらいけど、母は強し!がんばって、自分の信念をつらぬいてください。必ず希望が見えると思います。回りの人たちは、結果がでてはじめて認めてくれるものです。結果を出しましょう!!

 長男も凄いどろどろの重症のアトピーでした。ステロイドを塗らないことで医者に怒鳴られたこともあるし、とにかく重篤な状態でした。、だがしかし、3歳頃にはすっかりきれいになり、喘息への移行もありませんでした。 医者は「え?こんなに綺麗に治るの?」とびっくりしたようです。
 家系的にアレルギー体質の家系で、甥っ子もアトピーです。甥はステロイド治療をしましたが、いまだに治りきっていません。(長男と同じ年で 赤ちゃんの時 同じ頃に同じように発症。現在小1)

 ステロイド治療で治る子もいます。でも家系的にアレルギー体質であったり、いくら塗っても改善する傾向が感じられない場合、早めに別の治療に当たるべきかと思います。

 長男はひたすら玄米菜食して治しました。でも食事治療は結構つらいです。 次男はホメオパシーで治しました。(次男も長男以上にすごいアトピーであった) ホメオパシーは皮膚だけでなく 心も軽くなり いろんな点でいいですよ。身も心もつるつるのピカピカです。
お母さんも一緒にホメオパスの処方を受けるとさらに良いと思います。

 ホメオパシーがにわかに信じがたいとする人がいるのも よくわかりますが、本当に何をやってもだめで 泣いて悩んで苦しんで そして手にしたホメオの輝きは 相当に苦しんだ上で試した人にしかわからないかもしれません。 それは 言葉や理屈を超えているので カルトといわれてしまうのかも。。
でもしょうがない。
だって、治るんだから。
母親にとって それ以上願いは どこにもありません。

世の中のことは 全てデーターで判断し 理解できるものしか受け入れないという生き方があってもいいと思うけど、
「この世に理解できるものなんてごくごく微量なことだけだ。」
私の主人は化学者ですが いつもそう言っています。
 この世は理解不可能な海だよね。


7)レス  9)スレッド