Re5:水ぼうそうを軽く済ませる予防策って??そしてアシクロビルの必要性
やも/医療
2005/6/2
>  お医者さんにはこういうことは 理解不可能というか、乱暴で原始的で まったく理解できないとする方が時々いますが、
> お母さんの知恵と 医者の見解は 違って当然です。立場がぜんぜん違いますから。

>

>  どうぞ、お母さんの知恵を存分に発揮してください。

>  水ぼうそうは 健康になるチャンスですよ!!


母であり、医師でもある人もたくさんいます。医者と母親が立場が全然違うとは思いません。
私は母でもあり医師でもあります。自分の子も患者さん(子供)もその母親・父親も分けて考えたことはありません。皆仲間だと思っています。

すいません、これだけ言いたかっただけです。失礼しました。


7)レス  9)スレッド