Re4: 目やに・・・アレルギー?
じゅんじゅ/母親
2005/6/10
tomopさん、レスありがとうございます。
フラワーエッセンスですか。ホメオパシージャパンのサイトで知り、気にはなっていましたが、まだよくわかりません。

> バッチのフラワーエッセンスのレスキューレメディとクラブアップルで作ったトリートメントボトルを数滴目薬のようにたらしたり、コットンに含ませてまぶたをふいたりしていました。


そういう使い方ができるのですね。参考になります。
フラワーエッセンスの使い方を分かりやすく解説しているサイトや本など、おすすめがあれば、よかったら教えてください。

> 私もホメオパシーのレメディを持っているので、症状によってはホメオパシーのレメディで対処することもありますが、出番としては、フラワーエッセンスの次くらい、もしくは他の手当て法などをやってまだすっきりしないかなという時でしょうか。


そうですね、私もホメオにどっぷり頼りたくはないな、と思っています。時間はかかっても、自力で治るのが一番かな、と思います。ただ、咳鼻水出しっぱなし、目やに出しっぱなしだと、保育園やジジババから「何とかしてあげなさい」コールが来るので、私としてはそこが難しいところです。

> レメディがヒットするかどうかは、ホメオパスに相談したりしていくうちに、息子の咳の症状にはこれ、お腹にはこれ、という具合に合っているレメディがわかるようになりました。


やはりホメオパスの相談は大事なようですね。センターが近くにあればいいのですが、田舎暮らしなので・・・
ホメオパシージャパンには通信相談のシステムがありますが、あれってどうなんでしょう。実は質問票を取り寄せたことがあるのですが・・・正直言って、この質問票だけで、実際面と向かって相談しなくても分かるのかな?と疑問です。料金も通常と同じだし。どなたか利用したことが有る方がおられたら、体験談など教えていただければ幸いです。

tomopさん、ありがとうございました!


7)レス  9)スレッド