Re2: 心配性のお母さんがたへ。
チビママ/母親
2005/6/22
みなさん、こんにちわ。
いろいろとご意見ありがとうございました。
とりあえずは本人もまだ分からないという低年齢のため、今のところは何もせずに様子を見ようと思います。
本人が何も感じていないのに、親が周りでガヤガヤするのもおかしな話ですよね。
当面はおちんちんを清潔にして、お風呂で訓練?!する程度にしておこうと思います。
今回、先走ってみなさんにいろいろご意見などを聞いて、とても勉強になりました。
うちの子の場合はいつか直面するだろう問題でしたので、とてもためになりました。
本当にありがとうございましたm(__)m


7)レス  9)スレッド