Re3: BCG結核疹になりました
るるくん/母親
2005/9/11
こんにちは、今日のるるくん発熱でダウン。。。可哀想に
ぐったりさんではないが 小さい子が熱出すと見ているだけで可哀想になってしまうわ!!でも、がんばっているのね
8ヶ月までは全然風邪も引かず元気だったのに、体調崩してからは毎週のように熱を出し、やや回復してから隔週ぐらいで熱出してる気がするな〜
> お子さんはおいくつですか?いつごろ接種されましたか?
るるくんはもうすぐ1歳になります。予防接種したのが今年の1月で(3ヶ月半の時)、直後は副反応なく元気元気で翌月から三種混合も受けに行きました それも何もなくOKでした
なのに。。。。
接種後6ヶ月たってから副反応が起きた
何でかなぁ〜??体調崩していたのがキッカケか??
(違うだろ〜と思うのだが・・・)
40度以上の熱が数日続き、近院で毎日点滴したが全然よくならずで脱水気味でぐったりしていた やっと熱が下がりよくなったと思えばなぜか下がりすぎて冷たく動かず真白な顔になってた 入院
↑はBCGとは関係ないのだが、ここから何かがおかしくなったによね ずっと通院です
退院後しばらくして全身に微細発疹がでできた 大した事ないと思ったが、退院したばかりだったので病院に行ってみたが、何が原因かわからないが蕁麻疹ではないし、すぐ治るでしょうでした
その時、BCG跡周辺の細発疹が気になったが、先生は気にならなかったようです(確かに診察の時見ただけでは気にならないだろう でも毎日見ていると段々悪化しているように思えたけどね)
それからすぐ全身の発疹は消えたが、BCG跡だけがひどくなり、ボコボコ→かさぶた状で融合→かさぶたとれて凹って穴が開いた→膿んでしまった で気が付けば大きな発疹が多数出現!!
この発疹が毎日性状が変化した
初めは虫刺されみたいに1〜2cmぐらいプックリ腫れたかと思ったら3〜5cm赤くなり しばらくすると全体に硬く膨らんできた 膨らみが治まると中心部のみが点と赤くなり それが大きく硬くなった(撫ぜた時にチクッてする)
その硬い発疹が、そのまま小さくなったのもあれば、ポロッと取れてしまったもの、膿んでしまったもの、など色々
色は殆どが赤〜茶色ぽかったが、透明ぽいのもあった
これがこうなって、こうなって・・・っと発疹の変化を言っても、
理解しにくいみたい で、皮膚科の先生は、虫刺されといった
(別に大量に咬まれる程家で蚊はかってないぞ!!)
> うちの子も抗結核薬を飲み出したら痙攣発作を起こしました。
約2ヶ月間抗結核薬を飲んでたが、その時は何もなかった 止めてからしばらくして起きた
> 薬の副作用かも、ということでそれ以来飲んでいないのですが・・・もしかするとるるくんさんのところも、そうじゃないですか?
副作用かな??関係ないかもしれないが、それまでなかったから関係あるのかなって思っちゃうね
> 今でも発疹が出てるんですか?
まだ出てる でも1〜2cmの腫れになったし、治るのが早くなった
それだけ見てると、虫刺されにみえる
まるで茶色いほくろのような跡が残って消えないのがあるんだが、そのうち消えるんだろーか?
> うちはもう新しい発疹は出てないです・・・たぶん。
よかったですね!!
> 血液検査や脳波検査、うちもいやになるほどやりました。
色々やったが、どこも問題がなくてよかったよ!!
> 赤ちゃんの血管は細くてなかなか見付からなくて、先生も手こずっていて、泣きわめく我が子を押さえつけるのがたまらなくつらいですよね。
かなり号泣して、いつも涙、鼻水、汗でグチョグチョ状態
でも採血は、先生上手だったので早いし青く腫れたりしなくてよかった
> 早くすっきり治ると良いですね。
本当ですね
> ゆうひさんのところとうちとるるくんさん、これで三人ですね・・・
> 100万人に1人と言われたけど、ほんとはもっと確率は高いんじゃないかな?と思ってしまいます。
本当だよね 結核予防会の先生が、数年に1人ぐらいしか見ないのに 去年から3人目だって言ってたよ やはり、増えているよね
ワクチンになにかあるのかなぁ???
とっても長文になってしまった 読むのに疲れちゃうね ごめんね
そろそろ発疹も見飽きたので 完治して欲しいなぁ〜
7)レス 9)スレッド