Re6:ホメオパシーによる療法
CHICAGO/母親
2005/10/20
こみさんが、今起きている現実…喘息やその治療法について一生懸命理解しようとなさっていることが強く伝わってきました。ぜひ頑張って欲しいです(*^-^)
少し気になったことがあるのでここにレスしますね。
『ステロイドをやめるタイミングは処方した医師が決めた方がいいのでは…』という所です。
まず、ステロイドを徐々にやめる指導の出来る医師又は指導しようとする医師ならば、初めからステロイドは処方しないと思います。
まぁ聞いてみないとわかりませんが…。こみさんの情熱に押されて指導してくれるかも!?(私はそれくらいの情熱を感じました)
ステロイドを簡単に処方する医師は、ステロイドをやめさせようとは考えていない場合がほとんどです。
やめさせた経験も少ないでしょう。経験のある場合といえば入院で緊急に迫られてステロイドを一時的に一定期間使用した場合くらいだと思います。
その場合も、入院しているため何かあってもすぐに対処出来るわけです。
喘息の吸入のように目の届かない所(病院外)での脱ステロイド指導はあまりにも責任が重大すぎるので、経験の少ない医師はやりたがらないでしょう。
やはり脱ステの専門家を探すのがいいかと。続く…


7)レス  9)スレッド