Re: 三種混合…副反応後の予防接種について
キティママ/母親
2005/11/7
namyさん、minipandaさん、さっそくのレス、ありがとうございます。
破傷風の単独接種に関しては、主治医の先生と話し合い、「受けたほうがよいのではないか」との結論になっていたのです。
(今現在は、副反応の治療そのものは終わっているので、その先生の元に通院はしていません。)
しかし、先日別の小児科に行った際に、ちょっと相談してみたところ、破傷風も副反応がないわけではないから、「あまり勧めない」と言われてしまったのです。
なので、受ける気でいたのですが、私の決意が揺らいでしまいました。
そもそも稀な副反応というのは、末梢神経麻痺と言って、顔の神経が一時的に麻痺をおこしてしまう症状でした。
2回接種しましたが、2回とも3週間くらいたってからおこりました。1回目よりも2回目のほうが強く症状が出ました。
副反応で通っていた主治医の先生が話すには、
3種混合のなかで、この副反応をおこすのに一番成分的に怪しいのがジフテリアだそうです。
そして、破傷風はやはり毎年かかる人がいないとは言い切れないこともあり、したほうがいいと言われていました。
しかし、今回受診した際の先生には、破傷風も神経毒があるから、副反応の原因になりうる…と教えていただきました。
健康被害の救済制度も受けており、保健所のほうにもいろいろと相談はしましたが、「医者じゃないので分かりません」というだけで全く話になりませんでした。
「予防接種に関しては、主治医の先生と話し合ってしてください」と言われて、詳しい話はほとんど聞いていません。
公費負担か自費か、救済制度の違いなど、私はほとんど考えていなかったので、namyさんのレスのおかげで改めて勉強になりました。ありがとうございます。
私も調べてみますね。
minipandaさん、最初から副反応の症状について書き込めばよかったのでしょうが、今まで健診などのたびに、副反応なんて珍しいとか、聞いたことがない…とか頭をかしげられることが多く、書き込むことでのリスクみたいなものを考え、敢えて稀な副反応という書き方をしました。
しかし、興味だけではなく、関心を持っていただけたらと思い、今回書きました。
7)レス 9)スレッド