Re2: Re(ゆうえんちさんへ): 「ファーストフード好きの母親から生まれた子供はアトピー性皮膚炎になりにくい」!?
ちょぶ/母親
2005/11/15
こんにちわ。途中参加させてください〜

わが子もアトピー?なんです。
病院にいったことないので、診断された事無いから分からないんですけどね。とにかくぽつぽつ出る。

私は、妊娠後期くらいから食べ物に気をつけてるし、マクロビも取り入れてます。

周りの子供たちは、お母さんも何だって食べてる上に毎日お菓子をたくさん食べててそれでもお肌つるつる!
なんで!って思ってましたが、最近感じるのは、このぽつぽつは食べていいものか悪いものかを教えてくれているってこと。

というのも最近は、きちんとしたものを食べてるとほとんど出なくなってきたんです。
とはいえ、たまに友達にお菓子をもらっちゃったりすると一気にぽつぽつでます。私が邪食しちゃってもぽつぽつ。

なんて便利なの!!食べちゃいけないものが顔にすぐに出てくれるなんて!
と最近は感動してます。

アトピーって最近出来たみたいに言われてるけど、江戸時代とかにも子供に湿疹が出来る食べ物とか書かれてるみたいだし。
変なもの食べさせたら反応するのが当たり前なんですよね。
反応しないのは、それにうち勝てるくらい強いのかもしれないけど、反応できないくらい毒が入ってるのかも知れませんよね。

だから、ファーストフード好きの母親にアトピーの子がいないって言うのは、かなり私は納得してしまいました。

今後も我が子を信じて食事に気をつけなければと思いました。
ちなみに、うちの子は、市販の食べ物のほとんどにぽつぽつがでます。スーパーで買い物なんて出来ない。アトピーの子が多いのも当然ですよね。


7)レス  9)スレッド