インフルエンザワクチンの副作用?
mokachan/医療
2005/12/5
子供のことではないのですが、先日私の母がインフルエンザの予防接種を受けた時のことです。

当日は体調もよく、今年で3回目の接種です。接種後とくに変わりなく過ごしていたのですが、2日後朝から頭痛と吐き気、寒気を訴え、横になりました。その日は特に気温が低いというわけでもなく、風邪だろうと風邪薬を飲んで寝ましたが、今度は暑いと汗をかき熱を測ると37.6℃でした。

翌日は熱も下がったのですが、今度は片側の足に帯状の発赤が現れ、ピリピリするとのとのでした。すぐに皮膚科に行ったのですが、白血球数に異常はなく、リンパ管炎との診断でした。

予防接種を受けたときには、家族に風邪を引いていたものもあり、おそらく本人も風邪を引いていて、インフルエンザのワクチンを受けたことも関与して、リンパ管炎を引き起こしたのでしょうとのことでした。来年以降接種する場合もよく考えるようにとのことです。

今年は、私の妹もインフルエンザのワクチン接種後に、その日の晩から39℃を越す発熱、悪寒が見られました。私自身も職場でワクチン接種を受け、特に何の症状も現れませんでしたが、身近に2人もインフルエンザワクチンの副作用と思われる症状をみて驚きました。幸い、快方に向かったのでよかったのですが、このような症状が現れた方がどのくらい居るのか気になります。


7)レス  9)スレッド