Re: ホメオパシーにかかるお金
ゆうえんち/母親
2005/12/7
キットを買って自分で勉強される場合はのんのんさんがレスして下さったくらいの値段でできると思います。
それとは別にホメオパスに健康相談にいって もっとポーテンシーの高い(より効果の強いもの)レメディを処方してもらうには
一回行くと1万円くらいかかります。それで一ヶ月半くらいの レメディをもらえます。
うちの場合は 主人がずっと通ってますし、私も時々行ってますし、子供たちも時々通っているので 家族で年間15万くらい使ってると思います。

お金のかけ方は 自分で調節できます。 たとえ健康相談にかかっていても 今月はお金がないから 来月行こうとか そういうことは自分でできます。
「絶対最低でもこのくらいはかかる」という種類のものではないので あんまりお金を気にしないでもいいかもしれません。

健康相談はやめて キットで対応していく場合はかなりリーズナブルだと思います。
たとえば お医者さんにいくと お子さんの年齢によって医療費控除の対象になるかならないかで違うと思いますし、症状によって値段は様々だと思うのですが、 控除の対象にならなければ 薬と診察で3千円くらいはかかりませんか?
それを行かないでキットで対応するというのは かなりお安く済むと思います。レメディはたぶん一粒15円くらい(?)だと思います。それを一日3粒ほど飲ませて3日ほどで改善すれば 105円ほどで済む計算になります。
最初は そうはうまく行かないかもしれませんが、慣れればそんな感じだと思います。


7)レス  9)スレッド