Re5: 教えてください
ゆうえんち/母親
2005/12/9
> 私は代替医療という功績を認めたとしても、
>まだ<定説です><幸 せですか>と絶叫する人との違いが良くわか らないために材料価格、

>製造コストから考えたらコリャ無茶ダワという価格に見えるのです。


うーーんどうでしょうねぇ。 レメディを作るコストは 飴玉を作るよりはかかってる気がします。 飴玉はイチゴ味とかレモン味とかのシロップに砂糖を加えるわけですよね?
レメディの場合、もとの材料になるものは 色々ですよね。金や銀もあれば 毒蜘蛛だったり、植物だったり、プルトニウムだったり、なかにはベルリンの壁 というのもあります。 それらを採取するコストもかかりますし、 また それを水に溶かしたものを振るわけですが、今でも聖書の上で 手作業でとんとんとたたいているらしいので 飴玉よりはかなりコストがかかってると思います。
飴玉、チュッパチャップスは一つ100円です。包装とかもあわせてそれが妥当な値段であるなら レメディ一粒12円。。。うーん、妥当のような気がしますが。。。。どうでしょうか。


7)レス  9)スレッド