血液検査の結果
ちひろ/母親
2006/1/10
みなさん、こんにちは。今日から学校が始まりました。娘は朝から病院で採血して遅れて学校へ連れて行きました。結果は私だけ聞きに行ったのですが、てんかんの薬の血中濃度は上がって無くあまり効果が出てませんでした。白血球12000あり、炎症反応2、1ありました。風邪気味ですがそれでここまでの数値が出るとは考えられない。と言われました。今の所原因がわかりません。先週からてんかん薬の量を大幅に増やしたので副作用かも知れないし、紫斑病でも炎症反応上がる事もあるし、これから別の症状が出るかも知れない、との事です。ひとつ心当たりがあるとすれば先月風邪をひいた時から首が痛いと言い、診察時に左の首のリンパ腺が腫れてると言われた事です。その時は喉の風邪なら良くある事。と言われて安心したのですが、今も時々痛いと言います。今日も診てもらいましたが、これが原因だとは考えにくい、との事でした。なるべく外には出さないように…と言われてしまいました。本人すごく元気なんですが…金曜日の再検査まで学校もお休みしないとダメになりました。何もない事を願うばかりです!


7)レス  9)スレッド