Re2: 妊娠中のタミフルについて
くじら/母親
2006/2/15
はまです
(ご本人の了解を得て代理投稿です)

> お友だちは1月の始めから高熱が続いていたとのこと。

> 子宮内の異常のために(何らかの感染症など)発熱していたとは考えられないでしょうか?


その点は重要と思います。1月はじめから2〜3週間高熱が続いていたとすれば(その時期と症状は?)、インフルエンザ以外の、何らかの感染症にかかっていた可能性が高いでしょう。

1.発熱の原因が産科関係の感染症でないかどうかを、産科医としてはまず確認することが必要と思います。その可能性はなかったのでしょうか。

2.その場合には、B産科医の前回受診時の状態がどうであったのかも情報が必要でしょう。

3.産科関係の感染症の疑いがないのであれば、1月はじめから2〜3週間高熱が続いていたとすれば、インフルエンザでは説明がつきませんから、内科への受診を産科医としては考える必要があったでしょう。

4.それとは別に、タミフルの問題点ですが、大量では胎児への毒性がありえます。安全と言える量(無作用量)は、常用量の数倍〜10倍程度です。

5.それと、インフルエンザでなかったにしろ、高熱が出ていたのですから、サイトカインがでてその影響で脳中へタミフルが移行しやすくなっていたでしょう(幻覚、その他の副作用はありませんでしたでしょうか?)

参考になりましたら幸いです。


7)レス  9)スレッド