Re3: おたふく風邪の予防接種
まつ/父親
2006/2/26
こんにちは。

> ところが、最近かかりつけ医に難聴の危険性があるとのことでおたふくの接種も勧められてしまい、また悩んでしまっているところです。

> この先生は薬の使用は慎重で、必要最低限の薬しか処方しないし、タミフルも「異常行動と全く関係ないとは言い切れないと私は思うので」と、普段健康な子供には使わない方針なのです。それで余計に混乱してしまって・・・きっぱり判断できない自分が情けないのですが、どうかご指導よろしくお願いします。


その先生に、過去に、おたふく風邪で重篤な難聴になった患者を看たことがあるかどうか、尋ねてみてください。

もし「ある」という答えが返ってきたら、過去の経験によって、判断にバイアスがかかっているかもしれません。○○だけは注意すべき、という場合、過去の経験が背景になっているケースが良くあります。おたふく風邪の難聴は現在の医療技術では治すことはできないようですから、なおさらそのようなバイアスがかかる可能性は大です。

もし「ない」という答えが返ってきたら、その他の状況を踏まえて、その意見は大いに参考にしていいと思います。できれば、どうしてそう考えるのか詳しく尋ねてみて、その内容をこの掲示板に投稿していただけると、とても参考になります。他の方もそうだと思いますし。裂


7)レス  9)スレッド