Re2: おたふく風邪の予防接種
静岡より/父親
2006/2/27
栗原さんへ。

発言がお気に障ったら大変申し訳ないですが、、。。

今日は健診で1日お休みでしたので、栗原さんがご紹介頂いておりますHPをひとつひとつ見させていただきました。一部は自分も知っているホームページであり、また幾つかは知らないホームページでありました。栗原さんが書かれていらっしゃいました
<ワクチンの副作用被害発生の確率、自然感染後に後遺症が発生する確率の双方に意味のある差があるとしても数学の上の話であり、どちらかの当事者になることを考えると数字の違いは意味がないように見え出しました。>
ということが自分にも改めてわかるように思えます。自分はまだ子供がムンプス難聴になり日が浅いだけに怒りにまかせて書いてあるところがあり、ワクチン被害を体験された方からすると大変頭に来る思慮の浅い発言があったと思います。この場を借りて改めてお詫びいたします。

ご紹介頂いたHPを見て思うことは、当時キチンと安全性が確保された効果の高いMMRが導入されていたら、被害はなかったでしょうし、今のこの時代に更なる安全な効果の高いmumpsワクチンが定着しており、毎年少なく見積もっても数百名は発症する自分の子供を含める多くのムンプス難聴はいなかった筈です。立場は違えど非常に憤りを覚えます。
”日本は先進国ですが、予防接種に関しては後進国です。”そのように言われた小児科医の方がいっらしゃいましたが、同感です。

ご紹介頂いておりますホームページを紹介しつつ、自分もコミュニティの方でおたふく風邪(ムンプス)の単独予防接種を訴えていきたいと思います。


7)レス  9)スレッド