Re2: どこでもじじばばが
haruhaha/母親
2006/3/3
> 私は3人目にして、初めて完母で育てることができました。
> 今次女は1歳11ヶ月になろうとしていますが、まだ飲んでいますよー。
うちの子も1歳10ヶ月に突入。
> 最近はお話するようになり「オッパイチュイタイ」と抱きついてくるのが、これまた可愛いので当分やめられませんね。
今朝も「右のおっぱい痛いから1回お休みね。」というと「欲しい〜〜。絶対飲む」と大泣き。
やはり卒乳はまだまだ先でしょうね。痛いけど、こんなに好きだと言ってくれるんですもん。
> 私は週4日朝から夕方まで働いているので、帰宅してから又は休日はしがみついて離れません。
> 仕事初めて、最初のうちは張ってきたりしたけど今はそれもなく、でも次女が欲しがるときにはちゃんと出ていて・・・すごいなーと感心?しています。
知らない人は「まだ出るの?」とよく言いますよね。飲んでくれればいつまでもなのに。やっぱりくっつき虫になりますか。私は週1か2の仕事なのに最近やたら甘えん坊の泣き虫になって、具合悪いのかしらと心配してました。成長してきて寂しいという気持ちが芽生えた証拠なんでしょうね。同じ頃の似た様子に安心しました。
> でも、じじばば達からは攻撃受けています。
> 特に妹が去年の10月に出産し、完母で育てていますがどうもその子はお腹が空いたときしか飲まないらしく、うちの子のように
> 安眠剤精神安定剤にはならないようで、下手したら妹の子の方が先に止めちゃうかも。そしたら、もっとじじばば達うるさいだろうなぁ。
> ちなみに友達の子は2歳過ぎているけど飲んでいますよ。
いろんなタイプの子がいますよね。お母さんのかかわり具合にもよってくるでしょうし。私たちは「おっぱい万歳!!」でがんばりましょう捻
7)レス 9)スレッド