Re6: どこでもじじばばが
haruhaha/母親
2006/3/3
> とってもうれしい言葉です!なんだか長く引きずっていた胸のつかえが取れた感じ!!
こちらもうれしいです。喜んでもらえるなんて。
> やっぱり頻回授乳がポイントなのですね!生まれてすぐから飲ませまくります!!がんばります!!
> ところで、おっぱいは産後すぐに出るようになったのですか?
> 私の場合はなかなか出なくて、退院の日(6日目)ごろにやっとにじむ程度で・・・。病院にいる間からすでに挫折してミルクバンバン飲ませてたのがいけなかったとあとで気づきました。
私なんか助産師さんが「どうせ始めは出ないんだからミルク飲ませたらいいですよ。」とのことで、何も知らなかった新米は母乳っていつから飲ませていいんだろうと指示を待ってたくらいです。おっぱいあげたのは翌日からだったかな?今考えるとなんてバカなことをしたんだろうと自責の念ですよ。
入院中はミルクバンバンでしたよ。1ヶ月は夜中あまりに泣き止まなければミルク。2ヶ月目くらいかな、なんとか母乳オンリーになったの。次の子はカンガルーケアしてなにがなんでも最初から母乳一本でいきたいです!
> うちの父は一人っ子なので祖母も可愛がりすぎ?だったのかもしれません。さすがに7歳ごろまで飲んでたのは当時でもかなり珍しかったみたいですよ。隠れて飲んでたらしいです。大体みんな3歳過ぎには授乳終えてたということです。
でも3歳なんですよね。今の1歳は早すぎですよね。みんな口をそろえて「そろそろ断乳しなきゃ。」というけれど、写真見れば1歳って立派な赤ちゃんフェイス。おっぱいとさよならなんて寂しすぎる(;_;)
7)レス 9)スレッド