Re8: 頻回授乳&出産直後授乳〜なつかしい〜
namy/母親
2006/3/5
かばきちさん みなさん こんにちは namyです

思わず懐かしくって出てきました。
超適当ないい加減母乳育児で、トラブルも何度かありましたが、たいがい私の暴食が原因だったりしました。
今思い返せば、おっぱいタイム楽しかったな〜。
(うちの指導も泣けば飲ませる派でした)

がんばって産道を通過してきた赤ちゃんなので、出生直後はその興奮(アドレナリン?)で覚醒しているんだそうです。(その後、丸1日ぐらい深い眠りモードに入る)
その時におっぱいを吸わせるのがいいと、お世話になった開業助産婦さんもおっしゃっていました。
長男のときなんか、そんな最初から母乳が出るわけではないのですが、その刺激で、母乳が出るようにもなるので、今でなくても含ませた方がいいよ。と言われて、半信半疑含ませた記憶があります。

食事も粗食系がおっぱいにはいいと、おばんざい系のお食事を私一人のために作ってくださって(たまたま入院がひとりだったので)、あ〜、もうしばらくここに居たい〜と思ったものです。

母乳が出なくて、1日1リットルペースでがんばって牛乳飲んでいた私の実母は、私がお世話になった助産院でのいろんなことに、いちいち目から鱗が落ちる状態だったらしいです。

最近、妊婦になった後輩の病院選びの話がランチタイム時の話題になりましたが、「○○病院は食事がフルコースで♪・・・」と聞くと、どこからどこまで情報を提供してあげるべきか少々悩みます。彼女のことだから、自分で情報収集して興味が出たら私の助産院話も聞いてくるだろうと思って、ことさら母乳育児系の話はススメられませんでした。自分が良かったからと言って、彼女にもいいかどうかは分からないので。

こういうことはすごく個人差があるとおもうので、何より当事者の母と子が辛くない方法が一番だと思います。
貴重な限られたおっぱいタイムを母子で過ごす時期を、思いっきり楽しんでもらいたいと思います!


7)レス  9)スレッド